退院後のフォローアップや、外来受診の中でリハビリが必要となった方や、他の病院からの紹介患者様への、機能改善のお手伝いを行います。状態の評価、機能改善のための練習や痛みの軽減の治療を行います。また、お家でできる自主トレーニングのご指導も行います。
当院では、主に脳血管、整形、一部難病の患者様を診ています。また、患者様の複数担当制を行っており、フォローしやすい体制になっています。

一日の仕事の流れ

8:55 朝礼
クリニックで外来リハチームと合同朝礼を行います。
9:05 患者様のリハビリを開始します。
予約制で、午前中で5名程度の患者さんをリハビリします。
12:45 主に午前中に診た患者様のカルテ入力と書類作成を行います。
13:00 お昼休憩
14:05 患者様のリハビリを開始します。
予約制で、午後も5名程度の患者さんをリハビリします。
17:45 カルテ入力、清掃、終礼を行います。
18:00 終業

募集要綱

仕事内容 外来リハビリテーション業務
応募資格 作業療法士、理学療法士、言語聴覚士
給与 ■月給 265,000円(一般職) ※職務経験年数1年目
《内訳》
基本給 188,800円
資格手当 40,000円
住宅手当 15,000円 ※世帯主に関わらず一律支給
皆勤手当 5,000円
調整手当 17,000円

■その他手当
役職手当 30,000円(役職例:主任)

■年収例
・入職1年目Aさん 年収400万円
・入職5年目Bさん 年収430万円
【内訳】月給+賞与+諸手当(時間外等)

※通勤手当 上限30,000円/月
※試用期間3か月・条件変更なし

賞与 年2回(6月、12月)
勤務地 〒110-0011
東京都台東区三ノ輪2-12-12(同善会クリニック1・2F)
アクセス:東京メトロ日比谷線三ノ輪駅より徒歩2分
勤務時間 9:00 ~ 18:00
休日・休暇 年間休日116日、指定休制(月8~11公休/月、シフトによる)

有給休暇:入社時に3日付与、半年後に7日付与。
     以降勤続年数に応じて最大20日まで付与。
※規定に則り年間有給数のうち5日分は時間単位での休暇取得が可能。
社会保険 完備
※非常勤職員の社会保険は週4日(30時間以上)勤務からの加入となります
待遇 ・交通費上限3万円まで支給
・中退共加入(勤続3年以上)
・寮あり(ゆったりとした1ルームマンション)家賃 10,000~20,000円/月
※入寮の場合、住宅手当はなくなります。
福利厚生 医療費補助あり・従食350円/1食