基本的には医師と同行し看護業務を行います。他には、診療スケジュールの調整や医材管理を行っています。


一日の仕事の流れ
8:30 | 毎朝のカンファレンスにて、申し送りの内容、当日の訪問患者さんの情報共有をします |
---|---|
9:30 | 準備をして往診車で出発します。 往診バッグと必要な物品を持って、医師・看護師・事務権ドライバーの3名1組で出発します。 |
午前 | 2〜5件に訪問診療 患者様宅に医師と一緒に入り、バイタルチェックなどの医療行為の補助を行います。 |
12:30 | 病院に戻ってきて昼食休憩 |
13:30 | 2〜5件に訪問診療 患者様宅に医師と一緒に入り、バイタルチェックなどの医療行為の補助を行います。 |
16:30 | 事務所に戻り、看護記録・診療内容を事務に申し送り、連携先への連絡、往診バッグの補充、 検体の出荷、医師との振り返り、翌日のスケジュール確認等を行います。 |
17:00 | 同行事務と患者様の情報共有会議を行います。 |
17:30 | 終業 |
募集要綱
仕事内容 | 訪問診療にまつわる看護業務全般 ※積極採用中のリーダーについては外来専従での採用となります。その他のスタッフは部門間ローテーションがあります。 |
---|---|
応募資格 | 有資格者:看護師 歓迎要件: 経験5年以上の中堅スタッフ積極募集中! ・プリセプター経験者 ・マネージメント業務に意欲のある方 |
給与 | ★経験5年以上の中堅スタッフを積極募集中です! 基本給 203,000円 ~※入職時の実務経験によって異なります 資格手当 40,000円 / 20,000(准看) 住宅手当 15,000円 ※世帯主に関わらず支給 皆勤手当 5,000円 役職手当 副主任15,000円 主任30,000円 ■年収例 ・入職5年目 副主任 年収400万円(残業月5時間) ・入職10年目 主任 年収438万円(残業月5時間) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 | 〒110-0011 東京都台東区三ノ輪2-12-12(同善会在宅医療センター) アクセス:東京メトロ日比谷線三ノ輪駅より徒歩2分 |
勤務時間 | 日勤 8:30~17:30(休憩1H) ※その他の時間帯については、ご相談ください。 |
休日・休暇 | 年間休日120日(夏季休暇2日含む) 有給休暇:入職時に3日付与、半年後に7日付与。 以降勤続年数に応じて最大20日まで付与。 ※規定に則り年間有給数のうち5日分は時間単位での休暇取得が可能。 |
社会保険 | 完備 ※非常勤職員の社会保険は週4日(30時間以上)勤務からの加入となります |
待遇 | 交通費上限3万円まで支給 中退共加入(勤続3年以上) |
福利厚生 | 医療費補助あり 独身寮(月額1万円~)※部屋に限りがあります |